MENU

キャンプ超入門!初心者キャンパーはキャンプ道具をまずはレンタル、その後少しずつ揃えるのがベスト!

キャンプ超入門!初心者キャンパーはキャンプ道具をまずはレンタル、その後少しずつ揃えるのがベスト!

キャンプがしたい!でも最初はキャンプ道具って何を買えばいいの!?と思う方はきっと多いはず。
買った後に「やっぱり違うのがよかったから買い替えよっと!」と、気軽に購入できるくらいお金に余裕がある方はいいですが、そうではない初心者キャンパーさんがいきなりキャンプ道具を買い揃えるのはリスクが高いです。

最初はキャンプ道具って何を買えばいいの!?

 

アマゾンなどで安いアイテムを買い揃えたとして、キャンプ道具にかかる初期費用は最低でも5万円、機能性が高いものを買うとなれば、12~25万円はかかると思っておいた方がいいです。
こんな金額、趣味とはいえバカにはならない出費ですよね?

「購入したのに全く行かなかった!」なんてことにならないように、すぐに購入することは避け、レンタルで色々試した後に少しずつ買い揃えるか、すでに家にあるものを利用するかなどの小さなステップから始めるのを強くおすすめします!
レンタルで安いところですと、4名分のもろもろセットで7,000円~10,000円で借りることができます!

もし、年に1、2回のペースでこれからもずっとキャンプに行く予定で、キャンプ道具を買おうか検討しているという方も、メンテナンスや保管場所といった管理コストも含めて考えると、断然レンタルの方がいいのでおすすめです。
さらに、テントの寿命は約4~5年といわれているので、購入して年1回しか使用しなかった場合、5回ほどで12~25万円かかることを考えると、レンタルにするのがいいですね!

  1泊2日、4人分の場合
購入 初期費用:最低でも5万円、
機能性が高いもの12~25万円
レンタル 安いところで7,000円~10,000円
高くても30,000円

まずはキャンプ道具をレンタル!キャンプ場orネット宅配レンタルで予約

まずはキャンプ道具をレンタル!キャンプ場orネット宅配レンタルで予約

 

購入かレンタルかを費用面で比較しましたが、次は費用以外でのレンタルのメリットをお伝えします。
レンタルですと以下のようなメリットがあります。
・ほぼ手ぶらで行ける
・使用後の清掃が不要
・メンテナンスが不要
・自分のキャンプのスタイルを試しながら見つけることができる

そして、キャンプ道具をレンタルする方法は2つあり、「キャンプ場でレンタル」と、「ネット宅配レンタル」があります。
どっちがいいの?と思った方のために、以下にそれぞれのメリットデメリットを記載しましたので、それぞれ把握して、あなたにとってどちらがいいか選ぶ際の判断材料にしてください!

キャンプ場レンタルのメリット・デメリット

キャンプ場レンタルのメリット

・キャンプ道具の受け渡しが楽
・送料がかからないので安い
・設営時わからないことがあったら、現地のスタッフに聞くことができる

キャンプ場レンタルのデメリット

・レンタルしていないキャンプ場がある
・キャンプ場によって貸してもらえるアイテムが異なるので、確認が必要
・事前にレンタル予約が対応していないところがある
・どんなセットを貸してもらえるのか分かりにくい(ホームページには掲載情報が少ない場合がある)
・あまりきれいではないテントを渡される可能性がある

ネット宅配レンタルのメリット・デメリット

ネット宅配レンタルのメリット

・好きな商品を選べる
・キャンプ道具を事前に確保できる
・ホームページに写真がアップされているので使うものが想像しやすい
・好きな場所に配送してくれる(キャンプ場へ直送すれば楽)
・試してみたいキャンプ用品を試すことができる

ネット宅配レンタルのデメリット

・送料が掛かるため、キャンプ場レンタルより割高
(大型のテントは送料が往復で2,000~3,000円前後かかります。)
・配送業者が遅延すると荷物が届かない可能性がある

上記をふまえて、キャンプ場のホームページや宅配レンタルのホームページを色々見た上で、あなたにぴったりなものを選んでください!
私は当日キャンプ場に行って、カビだらけのものすごく汚いテントに当たったことがあったので、宅配レンタルを選ぶようにしています。
もちろん、キャンプ場でもきれいにメンテナンスしているところもあるので、気になる方は電話して確認してみてください!

レンタルする前に、日用品で代用できないかを考えてみよう!

レンタルする前に、日用品で代用できないかを考えてみよう!

 

キャンプするなら全部レンタルしなくちゃ!
と思っていませんか?
実は、キャンプ用品の中には日用品で代用できるものが意外と多いんです!
例えば、テーブルやチェア、毛布、ブランケット、カトラリー、コンロ、鍋、懐中電灯など…
こうしたものをあえてレンタルしなくても、代用することでレンタル費用をぐっと抑えることができます。
家の中を見回して、何かエネルギーで代用できないかぜひ確認してみてください!

キャンプ道具を揃える場合の3ステップ

キャンプ道具を何回かレンタルし、キャンプにも慣れ、年に3回以上絶対に行くぞ!となった場合には、いよいよキャンプ道具の購入をおすすめします!
その場合出てくるのが、「何から買い揃えたらいいの?」という疑問。
一気に購入するのではなく、徐々に買い揃えることをおすすめしたいので、揃えるべきアイテムの優先順位が高いものから順に、3ステップに分けてご紹介いたします。

STEP01 日帰りキャンプ道具を揃える

まず揃えるべきは、寝るときに必要なアイテムを除いた、日帰りキャンプ道具であるリビングやキッチン周りのアイテムを揃えてください!
必要なのは、タープ、テーブル、チェア、BBQセット、カトラリー、調理グッズ、クーラーボックス。
これらはすべてのキャンプの基本になりますので、こちらをまず購入することをおすすめいたします。

STEP02 お泊りキャンプ道具を揃える

次に揃えるのは、寝室アイテムをプラスしたお泊りキャンプ道具を揃えましょう!
必要なのは、テント、ランタン、シュラフ・マット。
ここまで揃えることができたら、一通りは揃ったので、ひとまず宿泊のキャンプはできます!

STEP03 目的に合わせて少しずつ揃える

STEP02のアイテムまで揃えたら、ほぼキャンプに対応できますが、さらにキャンプのグレードを上げたい方は、次のアイテムなどを少しずつ揃えてください。
ダッチオーブン、たき火セット、チェア(STEP01より上質なもの)。

まとめ

今回お伝えしたかったことは、初心者キャンパーさんはいきなりキャンプ道具のセット一式を購入するのではなく、購入する以前に、まずは、レンタルで借りて今後キャンプを本当に続けるかを見極めた後、徐々に買い足してみませんか?ということです。

そして、できるだけコストを下げるため、すでに持っているもので代用できないかを検討してください。

キャンプに年3回以上行く!だからキャンプ道具を徐々に購入していきたい!と思った方。キャンプ道具1つをとっても本当に色んな種類があるので、レンタルでベストを探すなり、人から聞くなりしてあなたに合ったアイテムを見つけて楽しいキャンプライフを送ってください!

この記事をシェアする
  • Twitter
  • Facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE
VASTLAND編集部
キャンプ用品のあつかい方、キャンプ場情報、キャンプ料理のレシピ、キャンプノウハウなど、初心者の方にもわかりやすいキャンプ・アウトドアにまつわる情報をお届けします!
CATEGORY
SEARCH

関連記事
RELATION

人気記事ランキング
RANKING