MENU

巻き結び(クローブヒッチ)の簡単な結び方と用途を解説!説明動画付き

巻き結び(クローブヒッチ)の簡単な結び方と用途を解説!説明動画付き
山本 直也
VASTLAND COLUMN ライター

今回ご紹介するロープワークは、「巻き結び(クローブヒッチ)」です。このコラムで結び方をマスターできるように、徹底的に詳しく解説していきます。お手元にロープを持って一緒に巻き結びにチャレンジしていきましょう!

巻き結びとは?

巻き結びとはクローブヒッチともいい、対象物に対して密着した状態で締め付けることができて、締め付けた状態から緩みにくいのが特徴の結び方です。結び方はとてもシンプルなので簡単に覚えることができます。

巻き結びの用途

巻き結びはさまざまなシーンで役立つ結び方です。たとえば太い木にロープを結び付けたいとき、巻き結びをすればしっかり木に密着して結びつけれるのでロープが緩んでずれてしまうこともありません

他にもカラビナにロープを結び付けたり薪を束ねたりするときも巻き結びが使えます。薪のような複数のものでも密着して締め付けるので、ばらけてしまう心配もありません

巻き結びの結び方

動画で巻き結びの結び方をチェック

上からロープを通せる場合の結び方

この結び方を覚えると巻き結びを早いスピードでおこなえます。とてもシンプルな結び方なので覚えるのも簡単です。

まずはじめに2つの輪っかをつくります。
左側の輪っかはロープのもと側を手前に重なるように、右の輪っかのロープは先端側を奥に重なるようにしましょう。

ロープの先端は「先または先端」といいます。反対のロープが長く残る側は「もと」といいます。

右の輪っかを左の輪っかの上に重ねます。

重ねた輪っかの中に結び付けたい対象物を通します。

先端側ともと側を引っ張れば巻き結びの完成です。

上からロープを通せない場合の結び方

木のようにロープを上から通すことができない場合はこの方法で結びつけます。この結び方もとても簡単です。

まずは対象物に一周ロープを巻き付けます。

先端側のロープをもと側のロープとクロスするように持ちます。この時先端側は上でも下でも問題ありません。

通した方と反対に向かってもう一周巻き付けます。
下側を通した場合は上に向かって、上を通した場合は下に向かって巻き付けます。

巻き付けたときにできた隙間にロープの先端を通します。

先端側ともと側のロープを引っ張れば巻き結びの完成です。どちらの結び方もとても簡単に結ぶことができました!何度か繰り返し練習してみるとマスターできるので、ぜひこのコラムを見ながら練習してみてください。

この記事をシェアする
  • Twitter
  • Facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE
山本 直也
VASTLAND COLUMN ライター
和歌山県田辺市を拠点に、キャンプ・釣り・山菜採りなどアウトドア中心の生活をしている。週末には必ず山奥に行き自然の中で過ごす。釣り歴は特に長く、今年で20年になる。日本キャンプ協会公認キャンプインストラクターを保有。
CATEGORY
SEARCH

関連記事
RELATION

人気記事ランキング
RANKING